お知らせ

SNSは悪なのか??「SNSをやめる!」そのことが大きな落とし穴に…?

2019.09.09

『Twitterやめるわ!』
『もうInstagram見ない!』


 よくこんな宣言をする
 生徒さんがいます。
 


 果たしてSNSは受験生にとって
 弊害となるのでしょうか?






 みなさん!
 こんにちは!!
 PゼミSophiaの広報担当
 K先生です!


 
 このご時世、SNSが
 瞬く間に普及しています。


 多くの若者を中心に、
 TwitterやInstagramなどの
 SNSが流行しています。


 今では、1つの情報源として
 様々な形で活躍しています。


 しかし、受験生の多くもSNSを利用し
 最悪の場合、SNSに依存してしまう
 生徒さんもいらっしゃいます。


 夏が終わったこの時期になると
 受験生はこぞってTwitterをやめたり
 Instagramをやめたりする現象が起こります。


 ただ、私の見解としては
 たぶん、やめたところで
 成績は伸びないと思います。


 私自身の経験としては
 意を決してSNSを辞めた友人は何人もいますが、
 その友人たちの成績がそれからうなぎ登りか、
 と言われれば、そうではありません。


 むしろ、受験期だろうが
 普通にツイートしていた人の方が
 成績は伸びていました。






 このことから私が言えることは、
 SNS自体が学力や成績に影響を与える
 というよりかは、


 本人とのSNSとの向き合い方が
 大きく影響してくるのだと思います。






 結局、TwitterやInstagramをやめても
 友達がどうしているのかは気になります。


 そのモヤモヤした気持ちは
 学習への集中力を大きく下げてしまいます。


 人間は一度気になりだすと
 答えが出るまで、
 その事が頭から離れません。


 とくに中高生だと
 好きな人が何をしているかや
 仲の良い友人が何をしているかなど、


 気になりだすと
 そればっかりになってしまいます。



 そんなことが頭の中にある状態で、
 本当に集中して勉強できるでしょうか?


 少なくとも私はそうです。
 友達が何をしているのか
 気になったら、頭から離れません。


 机に向かって参考書を眺めていても
 考えているのはSNSの事ばかりでは、
 実質的な勉強になっていないことのほうが多いのです。





 では、そんな禁欲生活的な勉強生活を
 送るくらいなら、
 私はむしろSNSをやった方がいいと思います。


 その方が、友達が何をしているのか
 いちいち気にする必要もないだろうし、
 それがわからないストレスもありません。


 そして何より、
 良きリフレッシュになります。


 私もSNSはやめませんでした。
 某勉強アプリを友達と一緒に始め、


 タイムラインにみんなが勉強した科目や時間が
 表示されるので、それも良い刺激になり、


 アプリ内でメッセージを友達と
 送りあえるので、
 わざわざLINEやTwitterを開かなくても
 済むので、


 やりとりが終われば、すぐに勉強に
 戻ることができました。






 部活動を途中でやめてしまうのと一緒で
 途中でやめた人が必ず合格したかと言われれば
 全員受かったとは言えません。


 同様にSNSをやめたからといって
 成績が上がる保証も受かる保証もありません。


 ならば、有効活用するべきなのです!


 SNSの本質は生活を便利に
 するためのものですから、
 勉強生活さえ、使い方によっては
 便利にできるのです。


 そこでルールを決めて
 SNSををうまく利用してあげましょう!





 ルールさえ決めてしまえば、
 SNSを勉強生活の便利なツールとして
 最大限に利用できます。


 TwitterやInstagramの中には
 効率的な勉強法や、学習へのアドバイスを
 発信しているコンテンツがたくさんあります。


 その中で自分に合った方法を
 吸収し、しっかりと実践していけば、
 あなたの成績もぐんぐんと伸びていくでしょう!


 同じSNSをやっている友達には、



『なんで?なんでそんなに成績が伸びたの?』
『どうしたらそんなに賢くなれるの?』


 と、質問の嵐でしょう。


 あなたは決して、何か特別なことを
 したわけではありません。


 少しだけ、SNSとの向き合い方を
 変えただけです。






 しかし、ここであなたが
 SNSとの向き合い方を変えなければ
 受験もこの先の未来も
 中途半端な形で終わってしまうでしょう。


 SNSの利用時間は増え、
 勉強時間はいっこうに増えないまま、
 成績は伸びるどころか、右肩下がりに…。


 さらに、学習への不満や
 友達が遊んでいるのに対しての
 フラストレーションばかりが溜まり、


 勉強にも手がつかないでしょう。







 そんな風には
 誰しもなりたくありませんよね?


 そこで、SNSへの自分なりのルールを
 決めてみましょう!


 例えば、
 ・勉強と勉強の間の10分間
 ・朝起きた時の10分間
 ・トイレの中


 など、勉強をしない時間に
 SNSを見るというルールに変えてみては
 いかがですか?


 SNSをやめて勉強に集中!
 ということが無理なのであれば
 空いた時間のリフレッシュタイムに
 SNSを活用してみてください。


 そうすることで、
 無理なく勉強にも集中できると思います!


 最後に大事なことを
 まとめておきます。


 SNSは決して勉強の弊害ではない
 SNSの利用方法を変えてみる
 SNSを勉強生活にうまく活用する


 
 SNSをやるかやらないかは
 あなた次第です。

 
 SNSに支配されてはいけません。
 

 あなたの人生はあなたのものです。
 

 その大切な時間をどう使うかは
 あなた次第です。


 最後まで読んでいただき
 ありがとうございました。


お問い合わせ

各コース随時無料体験受付中!
お気軽にお問い合わせ下さい!

■ PゼミSophia 本校

受付時間 14:00~20:00

ADDRESS:
〒520-2153
滋賀県大津市一里山2-18-4 MMビル1-2-A
TEL:
077-548-8214
EMAIL:
info@p-zemi-sophia.com

メールフォーム