お知らせ

集中力3倍にUP!?○○が変われば、未来は変わる!!

2019.05.30

みなさん、こんにちは!
PゼミSophia広報担当
K先生です!
(もう熱血塾講師と名乗るのは
 恥ずかしくなったので…笑)



みなさん、
無限に集中力が続く!
と聞いたら、
ワクワクしませんか?


そうです!
今回は
集中力が持続する方法
についてお話しします。






集中力をここで持続させることに
成功すれば、
あなたの勉強効率は
今の3倍は上がります。


ダラダラしている時間も無くなり、
目の前の問題にのみ集中することができます。


そして、受験生になった時にも
長時間勉強することも
苦では無くなり、


志望校合格への
大きな躍進ともなるでしょう。


そして試験当日も
しっかりと集中することができ、


ケアレスミスもなく
自分の100%の力を発揮することが
できるでしょう。


そして試験では
史上最高の出来で
見事合格を勝ち取ること間違いなしです。








しかし、ここで集中力を高められずに
だらだらと勉強していくと、


思うように成績は上がらず、
良い結果を得ることができません。


さらに、成績が上がらないことに対して
だんだんとストレスも溜まり、


友達や親に八つ当たりして
仲が悪くなってしまうかもしれません。


周りの支えを無くしたあなたは
どんどんと落ち込んでいきます。


成績も落ち込み、気分も落ち込み
勉強以外のことまで
上手くいかなくなってしまいます。


勉強に集中できないあなたは
思うような結果が得られずに
志望校のランクを下げることとなります。


最悪の場合、
どこの学校も合格できないかもしれません。


頑張ってきたあなたの努力が
水の泡になってしまいます。






そんなことでいいのでしょうか?



努力がきちんと報われるほうが
良いに決まってますよね?


では、今日、
集中力を高める
勉強法を身につけ、


これからの学習効率を
大幅に上げていってください!



集中力を高めるためには
大きく分けて3つの要素があります。


①環境
②整理整頓
③体調管理





環境について解説します。


例えばカフェなどでは
雑音や会話などで
集中力が持続するとは言えません。


もし仮に雑音があったほうが
集中できると言うならば、それは


周りの雑音をシャットアウト
する行為に集中しているだけであって



勉強に100%集中しているとは
言い難いのです。


雑音を遮るのに
労力を使うため、
すぐに疲れてしまいます。


その無駄な労力を
勉強に注ぐことで、
もっと高い集中力で勉強できます。


もし、静寂の中で勉強することに
抵抗があるのならば、
クラシックを聴くと良いでしょう。





人間の脳から出る脳波の一種で

α波というものがあります。


一度は聞いたことがあるかもしれません。


このα波は
落ち着いているときに
出る脳波なのです。


したがって、α波が出ると
体や心がリラックスできろとともに
ストレスを抑える効果もあります。


また、反対のステータスに
感じるかもしれませんが、


集中力が研ぎ澄まされているときも
α波は検出されます。


したがってα波の効果としては、
脳を活性化させる効果もあるということです。


そこで一般的にα波が出やすいと
言われている音楽に、
クラシック音楽があります。





現代にまで受け継がれている
有名のクラシック音楽の多くは、
耳馴染みのいいメロディーで、
かつ、広い世代に親しまれるような音楽だ
ということで、癒し効果が高いようです。


クラシックの中でもモーツァルトの曲は
いずれもα波が出やすい音楽として
知られていますし、


他に有名な曲でいえば、
パッヘルベルのカノンや、
バッハのG線上のアリアなどが
α波が出やすい曲とされています。



次に②整理整頓について
お話しします。





よくテスト前や
テスト期間中に
机の上が汚くなってしまう人は
多いかと思います。


(私もそうでしたし…笑)


これでは集中力を高めるどころか
勉強することもできません。


ではどのようにしておくのが
1番良いのかと言うと、
やるべきリストを作成することです。


その日にやるべきことを
きちんと紙に書き記すことが大切です。


そして計画を立てたら
机の左側にやるべきことを並べ、





終われば、右側に移動する。






そうすることによって
次にやるべきことも明確で
しかもやった後の達成感も
同時に感じることができます。


勉強にとって達成感というのは
とても大事です。


『私は今日こんだけ勉強した!』
『目標を達成できた!』


小さな目標でも
毎日コツコツ続けることによって
大きな目標を達成することができます。


地道な努力こそが
最大の近道
だと、私は思います。


最後に③体調管理について
お話しします。







体調を崩しては
勉強にも力が入りません。


日頃の体調への配慮が
日々の勉強に繋がります。


まず大事なのが睡眠時間です。


日本人の多くは7時間の睡眠時間が
最も体調び良い影響が出るという
研究結果も出ています。


ただ必要な睡眠時間には
個人差がありますから、


睡眠の質、生活、季節のほか
遺伝子などによっても
変わるので、


翌日に眠気を感じずに
快適な学習生活が送れるような
睡眠時間が最適であると
考えられています。


ここで注意して欲しいのが、
生活リズムです。





毎日寝る時間、起きる時間が
バラバラでは、
体調の変化に気づきにくいです。


お風呂に入ってから寝るまでを
きちんとルーティン化して
規則正しい生活を送るよう
心がけてください。


また食事、手洗いうがいも
とても大切です。


集中力を高めるための
栄養補給は必然ですし、


風邪の予防となる手洗いうがいも
必要事項です。


自分の体調は
自分で責任を持って
管理してください。



勉強というのは
自分のためにするものです。
将来の自分への投資なのです。


周りの環境を整えるのも
自分自身で整えていくのです。


たとえ友達から
遊びに誘われたとしても
それに付き合うのも断るのも
自己責任です。


自分で未来を切り開いてくのです。


さあ今すぐ、
やるべきリストを
作ってください!





意識が変われば行動が変わる

行動が変われば態度が変わる
態度が変われば環境が変わる
環境が変われば未来が変わる


あなたも意識を変えて
未来を変えましょう!!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


お問い合わせ

各コース随時無料体験受付中!
お気軽にお問い合わせ下さい!

■ PゼミSophia 本校

受付時間 14:00~20:00

ADDRESS:
〒520-2153
滋賀県大津市一里山2-18-4 MMビル1-2-A
TEL:
077-548-8214
EMAIL:
info@p-zemi-sophia.com

メールフォーム